予告
広告
販売を開始するまでは契約または予約の申込みはお受け出来ませんのでご了承下さい。また、申込みの順位の確保に関する措置は講じられませんので予めご了承下さい。販売予定時期:2025年12月上旬

学区

SCHOOL AREA

学区

inclusive

さいたま市立常盤中学校(徒歩4分)

常盤中学校区の人になる。

常盤中学校区。そこは埼玉屈指の名門「さいたま市立常盤中学校」への進学が約束されたブランド学区。塾や習い事などの学び場も充実しており、「高い教育レベルの公立で学ばせたい」というご家庭が羨望の眼差しを向けるエリアです。そんな人気学区だからこそ既存の住宅が多く、北浦和駅10分圏内は、実に30年間1度も80㎡以上のマンションが誕生しなかった場所。この稀少な地にヴェールを脱ぐのが、一棟リノベーションマンション「サンリーノ北浦和グラン」です。常盤中学校まで徒歩4分の立地から、思い描いた未来が動き出します。

さいたま市立常盤中学校(徒歩3分)

さいたま市立常盤北小学校(徒歩6分)

埼玉県立浦和高等学校(徒歩13分)

埼玉県立浦和第一女子高等学校(自転車14分)

さいたま市立浦和高等学校(自転車8分)

常盤幼稚園(徒歩11分)

教育画像

EDUCATION

教育

常盤中から多彩な学び舎へ、子供の未来図を描く。

名門常盤中学校はもちろん、近隣に数々の教育機関が揃うのも、「サンリーノ北浦和グラン」が生まれながらに持つ価値です。埼玉指折りの進学校である県立浦和高校始め、県立大宮高校、県立浦和第一女子高校、市立浦和高校まで、いつか我が子の母校になる学び舎が徒歩圏、もしくは自転車圏内。常盤中学校から憧れの進路へ、多彩な未来図を描けます。

さいたま市立常盤中学校(徒歩3分)

さいたま市立常盤北小学校(徒歩6分)

埼玉県立浦和高等学校(徒歩13分)

埼玉県立浦和第一女子高等学校(自転車14分)

さいたま市立浦和高等学校(自転車8分)

常盤幼稚園(徒歩11分)

SCHOOL INFORMATION

教育機関

保育園
常盤北保育園
徒歩3分(約220m)
はちみつ保育園
徒歩8分(約570m)
常盤たいよう保育園
徒歩12分(約940m)
幼稚園
厚徳幼稚園
徒歩7分(約530m)
常盤幼稚園
徒歩11分(約850m)
小中高等学校
常盤北小学校
徒歩6分(約420m)
常盤中学校
徒歩3分(約220m)
県立浦和高等学校
徒歩13分(約1,030m)
市立浦和高等学校
自転車8分(約1,970m)
県立浦和第一女子高等学校
自転車14分(約3,470m)
県立大宮高等学校
自転車16分(約3,810m)
学童保育施設
Kids Duo 北浦和
徒歩7分(約500m)
キッズ大陸さいたま与野園
徒歩11分(約855m)
学童クラブアウラ北浦和スクール
徒歩9分(約650m)
民間学童保育ガクモン浦和常盤校
徒歩13分(約970m)
さいたま市立常盤放課後児童クラブ
徒歩13分(約1,000m)
サイエイ放課後クラブ北浦和校
徒歩16分(約1,230m)
学童保育ココカラKIDS 北浦和教室
徒歩16分(約1,240m)
個太郎塾 北浦和教室
徒歩7分(約530m)
坪田塾 北浦和校
徒歩9分(約700m)
武田塾 北浦和校
徒歩10分(約755m)
スクール21県立御三家合格専門教室 北浦和校
徒歩11分(約845m)
森塾 北浦和校
徒歩10分(約760m)
PISA(ピザ)塾北浦和校
徒歩10分(約770m)
個別指導塾ノーバス北浦和本校
徒歩12分(約930m)

※距離表示については地図上の概測を、徒歩分数については80mを1分として、自転車分数については250mを1分として算出し、端数を切り上げています。

資料請求 来場予約